大賞

黄葉の煌めき
箕浦裕美 様
- 撮影場所:
- 段戸裏谷原生林きららの森(設楽町)
- 作品へのコメント:
- 森全体が黄色く輝きずっと見ていたい景色で大変見事でした。
煌めく黄葉をバックにお喋りに花が咲く娘達を添えてみました。
- 講評:
- 奥三河 設楽町の段戸裏谷原生林きららの森の美しさが強く印象に残る作品でした。
人物との距離を置いた構図により、鮮やかな黄葉が大胆に写し撮られ、背を向けた二人の姿に、この先に広がる景色への想像を掻き立てられました。
これからも四季折々の自然体験を楽しみに、奥三河へお越しください。
新城市賞

だっこ
久野恵里 様
- 撮影場所:
- ふれあい牧場高原ハウス(新城市)
- 作品へのコメント:
- 粉雪が舞うような寒い日でしたが、大好きなうさぎさんに囲まれて、触れ合うことができて、とても嬉しそうでした。
- 講評:
- 作品を見た人が「私も撮りたい、行ってみたい」と感じる1枚。
うさぎと触れ合う女の子の表情が印象的で、この作品をきっかけに、多くの方に、冬の新城市の魅力を伝えることができると思い選出しました。
設楽町賞

夏休み
鈴木英二 様
- 撮影場所:
- つぐ高原グリーンパーク(設楽町)
- 作品へのコメント:
- 夏休みにつぐ高原に子供とキャンプにいったときの写真
(写真の2人は自分の子です)
- 講評:
- 分厚い曇や駆ける子どもの恰好から夏らしさを感じられる作品です。
かけっこを楽しむ二人の姿が微笑ましい気持ちにさせてくれました。
川釣りなど自然豊かな設楽町の魅力がよく表れています。
東栄町賞

イカダでGO!
杉林雄祐 様
- 撮影場所:
- 大千瀬川(東栄町)
- 作品へのコメント:
- カヤック体験の後、兄弟でイカダに乗って海賊船ごっこ。
川の水が冷たくて気持ちよかった!
- 講評:
- 奥三河の夏の楽しみの一つといえる「川遊び体験」。楽しさが写真いっぱいに伝わってきます!大きくなってからも奥三河で川遊びをしたこと、忘れないでくださいね!
豊根村賞

おばあちゃんにも見せてあげたいな
濵田英一 様
- 撮影場所:
- 茶臼山高原(豊根村)
- 作品へのコメント:
- もうすぐ99歳のおばあちゃんが、一度は行ってみたいと言っていた茶臼山に登ってみました。
おばあちゃんに思いを馳せながら、頂上からの景色を楽しみました。
- 講評:
- 山々の風景と椅子の構造から立体感が伝わってきます。
また、奥の山と子供たちとで日の当たり方に陰陽があり、印象深く感じました。
ゆったりと流れる時間をいつまでも体感したい、そしてだれかと共有したいという気持ちが溢れた素敵な作品だと思います。